産後の老け顔の原因

パート先で小顔矯正の練習をする際に、
練習台になってもらう女性にお顔の悩みを聞くと多いのが

ほうれい線の悩み

以前、セミナーを受けた際
講師の先生が仰っていたこと…

「ほうれい線は背中が作る」

目からウロコでした。

確かに顔の筋肉だけの理由ではなく
頭の筋肉なども関わってくるとは
認識していましたが、
背中とは…

でも言われてみれば確かにそうです。
全部繋がってきますからね。

以前も書きましたが、

産後は猫背になりやすいです。

理由は
赤ちゃんのお世話で下向きになることが多いこと、
あとは産後の骨盤の癖も影響します。

猫背になると
顔が前に出てきます。
すると重力の影響で顔の筋肉が張りを失って、
下垂して(垂れて)いきます。

するとほうれい線が目立ってきますね。

また、猫背が続くと
前頚部や前胸部(鎖骨下あたり)が
緊張して固くなってくるので、

そこからも顔の筋肉を
下方へ引っ張ってしまいます。

これで老け顔の完成です(笑)

加えて産後は自分の顔のケアする
時間的余裕もないですもんね。
(保湿すらままならない…)

簡単にできるセルフケアとしては

①猫背を正す
(極端に胸を張るのではなく、肩甲骨を寄せるイメージで)

②顔を触ってあげる
(保湿剤とかなしでもOK!気がついた時に手軽に)

をおすすめします。

顔を触るだけでも血流改善に効果があります。
両手で温めるようにじんわり包み込んであげましょう。

当院オススメのメニュー

ヘッドマッサージも効果的ですが、
根本改善なら猫背矯正がおすすめです。

どちらもオプションメニューにございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です